fc2ブログ

ポプ協公式プレイリスト2022上半期のお誘い

今回は大々的には公募してないので、ざっと関係者向けに覚え書き!

■参加要項
・サブスクリプション公開済楽曲でプレイリストを組みます
そのため、各参加アーティストにてサブスク配信を完了していただく必要があります
※自前での申請が難しい場合はポプ協への配信委託も可能にします(後述)
・プレイリスト収録費は無料(当たり前)
ただし、3/27に開催予定のお披露目生配信イベント「ポプ協ミュージックフェア」にご参加いただくのが必須になります(今回は参加費タダ!詳細別途)
→メイン配信会場(Music Bar VOX@西荻窪)orリモートでご出演
→プレゼン資料を映写してインタビュートーク
→生ライブする場合は2曲で(生声アコースティック想定、オケは流せます)
→楽曲流しながらトークのみ参加もOK

■プレイリスト作成対象サブスクサービス
spotify.pngSpotify
apple.jpgApple Music
YouTube.pngYouTube Music
LINE.pngLINE Music
amazon.jpgAmazon Music(準備中)

■新規のサブスク配信申請について
・基本的には各アーティストにてディストリビューション申請手続きを推奨
児島せんせい御用達のCD Babyなら初期費用のみ1500円ぐらい、再生&DL収益バック率高め
http://www.spinapp.jp/cdbaby/index.html
※配信開始も結構迅速みたいです(確認要)
・どうにも手続きがわからん方は、ポプ協にて楽曲配信代行も可能
この場合Big Upの無料プラン、バック率は低め&収益出たらポプ協と折半させて頂きます(バカ売れしたら応相談w)
https://big-up.style/
※【重要】申請完了から各サブスク配信開始まで最長2~3週間かかるようです
→今回は主催含め間に合わない人多数なので、まぁ4/24のM3(https://www.m3net.jp/)ぐらいにプレイリスト揃ってるといいな、的な。。。

■ポプ協に配信委託する場合
下記をポプ協に提出ください→→急ですみませんが【3/19〜21】で作業希望
・音源wavデータ(44.1kHz/16bit) →ポプ協Gmailに送付(アドレス別途)
・ジャケット画像データ →ポプ協Gmailに送付(アドレス別途)
  ファイル形式: JPGまたはPNGファイル形式
  ファイルサイズ: 20MB以内
  画像サイズ: 正方形で1辺1600ピクセル以上
  ※CMYK は使用できません
  ※【重要】結構審査で細かく見られて落とされるので、ガイドライン超ご確認ください!!
   https://big-up.style/faq#faq8
・曲名&歌詞テキスト →楽曲フォームに入力(URL別途)
・作詞者名&作曲者名 →楽曲フォームに入力(URL別途)

■既に期間課金で配信している楽曲をコンピ収録する場合
プレイリスト公開日から1年間は収録楽曲ラインナップを維持したいので、恐れ入りますが2023年3月末までは該当楽曲の公開を更新お願いします

今回めちゃグダグダ進行ですが、ぜひともよろしくですmm
ご参加、お問合せは営業カズミツまたは技術なおやギターまで。。。

ポプ協公式プレイリスト2021下半期のお誘い

2021年からポプ協コンピはCD盤生産を卒業して、サブスクリプション上でのプレイリスト公開に移行しております
※前回実績
2021_1st表紙
https://www.popkyo.jp/2021-1st
ポプ協でもどんどん収録楽曲プッシュしますので、ぜひふるってご参加ください!

■ざっと参加要項
・サブスクリプション公開済楽曲でプレイリストを組みます
そのため、各参加アーティストにてサブスク配信を完了しておいていただく必要があります
※自前での申請が難しい場合はポプ協への配信委託も可能にします(後述)
・プレイリスト収録費は無料(当たり前)
ただし、9/26に開催予定のお披露目生配信イベント「ポプ協ミュージックフェア」にご参加いただくのが必須になります(参加費3500円、詳細別途)
→メイン配信会場(調整中)orリモートでご出演
→プレゼン資料を映写してインタビュートーク
→生ライブする場合は2曲で
→楽曲流しながらトークのみ参加もOK

■プレイリスト作成対象サブスクサービス
spotify.pngSpotify
apple.jpgApple Music
YouTube.pngYouTube Music
LINE.pngLINE Music
amazon.jpgAmazon Music(準備中)

■新規のサブスク配信申請について
・基本的には各アーティストにてディストリビューション申請手続きを推奨
児島せんせい御用達のCD Babyなら初期費用のみ1500円ぐらい、再生&DL収益バック率高め
http://www.spinapp.jp/cdbaby/index.html
・どうにも手続きがわからん方は、ポプ協にて楽曲配信代行も可能
この場合Big Upの無料プラン、バック率は低め&収益出たらポプ協と折半させて頂きます(バカ売れしたら応相談w)
https://big-up.style/
※【重要】申請完了から各サブスク配信開始まで最長2~3週間かかるようです
今回は9/25(土)夜にプレイリストを組むので、その時点で楽曲が配信されている必要があります

■ポプ協に配信委託する場合
下記をポプ協に提出ください→→【9/8(水)22:00】必着!
・音源wavデータ(44.1kHz/16bit) →ポプ協Gmailに送付(アドレス別途)
・ジャケット画像データ →ポプ協Gmailに送付(アドレス別途)
  ファイル形式: JPGまたはPNGファイル形式
  ファイルサイズ: 20MB以内
  画像サイズ: 正方形で1辺1600ピクセル以上
  ※CMYK は使用できません
・曲名&歌詞テキスト →楽曲フォームに入力(URL別途)
・作詞者名&作曲者名 →楽曲フォームに入力(URL別途)

■既に期間課金で配信している楽曲をコンピ収録する場合
プレイリスト公開日から1年間は収録楽曲ラインナップを維持したいので、恐れ入りますが2022年9月末までは該当楽曲の公開を更新お願いします

毎度のことながら納期至近となっておりますが、以前みたく在庫リスクもないですので、皆様ぜひともご参加くださいませ!
ご参加、お問合せは↓こちらまでお気軽にどうぞmm
https://www.popkyo.jp/contact

【新企画】ポプ協公式プレイリスト2021上半期のお誘い

2015年から半年に一度制作していたポプ協コンピですが、

>もうCDって時代でもないよね
>てかもうみんなCDデッキ持ってないし
>そこにコロナだしもう手売りとか困難じゃね?

という時流になってしまいましたので、今回からはCD盤生産を卒業して、

\サブスクリプション上でのプレイリスト公開/
spotify.pngapple.jpgYouTube.pngLINE.pngamazon.jpg

という形に移行しようと考えております。
オンライン時代の本格到来ということで、ポプ協でもどんどん収録楽曲プッシュしますので、ぜひふるってご参加ください!


■ざっと参加要項
・サブスクリプション公開済楽曲でプレイリストを組みます
そのため、各参加アーティストにてサブスク配信を完了しておいていただく必要があります。
→自前での申請が難しい場合はポプ協への配信委託も可能にします(後述)

・プレイリスト収録費は無料
ただし、3/27(土)西荻窪J-45で開催予定のお披露目生配信イベント「ポプ協ミュージックフェア」にご参加いただくのが必須になります(参加費3500円、詳細別途)
→基本は数分インタビュートーク&2曲生ライブ
→楽曲流しながらトークのみ参加もOK


■プレイリスト作成対象サブスクサービス
・Spotify
spotify2.png

・Apple Music
apple2.jpg

・YouTube Music
YouTube2.png

・LINE Music
LINE2.png

・Amazon Music
amazon2.jpg


■新規のサブスク配信申請について
・基本的には各アーティストにてディストリビューション申請手続きを推奨
児島せんせい御用達のCD Babyなら初期1500円ぐらいで再生&DL収益バック率高め。
http://www.spinapp.jp/cdbaby/index.html

・どうにも手続きがわからん方はポプ協アカウントにて楽曲配信代行も可能
この場合Big Upの無料プランですがバック率は低め&ポプ協と折半させて頂きます。
https://big-up.style/

【重要】申請完了から各サブスク配信開始まで最長2~3週間かかるようです
今回は3/26(金)夜にプレイリストを組むので、その時点で楽曲が配信されている必要があります!


■ポプ協に配信委託する場合
下記をポプ協に提出ください。
・音源wavデータ(44.1kHz/16bit) →ポプ協Gmailに送付(アドレス別途)
・ジャケット画像データ →ポプ協Gmailに送付(アドレス別途)
  ファイル形式: JPGまたはPNGファイル形式
  ファイルサイズ: 20MB以内
  画像サイズ: 正方形で1辺1600ピクセル以上
  ※CMYK は使用できません
・曲名&歌詞テキスト →楽曲フォームに入力(URL別途)
・作詞者名&作曲者名 →楽曲フォームに入力(URL別途)

→3/6(土)22:00必着!!!
※手続き上、これまでみたいにロスタイムは無理っす。。。


■既に期間課金している楽曲をコンピ収録する場合
プレイリスト公開日から1年間は収録楽曲ラインナップを維持したいので、恐れ入りますが2022年3月末までは該当楽曲の公開を更新お願いします!


営業カズミツがウダウダしてたために非常に納期切迫となっておりますが、今回も10曲ほど集まったらいいなと思っておりますので、皆様ぜひともご参加くださいませ!
→ご相談、ご連絡はこちら">こちらまでお気軽に。。。
https://www.popkyo.jp/contact

ポプ協公式プレイリストとは

ポプ協の基幹アクティビティである、半年に一度の楽曲編さん(集めてワイワイ楽しもう)ですが、2015年から12作にわたって制作してきたポプ協コンピレーションCDに替わって、2021年から主要サブスクサービスでのプレイリスト作成&公開に移行しました。

・Spotify
spotify2.png

・Apple Music
apple2.jpg

・YouTube Music
YouTube2.png

・LINE Music
LINE2.png

・Amazon Music Unlimited (現在準備中)
amazon2.jpg


>次のプレイリスト
2022年9月某日 Coming Soon!
すんません早いとこ決めます。。。

→収録ご相談、ご連絡はこちらまでお気軽に。。。
https://www.popkyo.jp/contact


>過去のプレイリスト
【2022上半期】
2022-1st.jpg

【2021下半期】
1632159034229.jpg

【2021上半期】
2021_1st表紙